
心の指針ルーレット |

【年をとるということ】
人間はなぜか年をとる。
自然のままにまかせると、
白髪が出、
次には毛髪が抜けはじめる。
顔には、
皺が刻まれ、
腰は曲がり、
足の筋肉も、
腕の筋肉も落ちていく。
それはまるで、
夏の終わりに、
蝉が激しく鳴き立てるのにも似て、
あちらにも、
こちらにも、
傷みや、
傷が増えていくようにも思える。
一日一日が砂時計のように、
砂粒を落としていくのを感じる。
しかし、悪いことばかりでもない。
経験が豊かになることは、
素晴らしいことだ。
若い頃には、
あれほど苦渋に満ちた決断を伴ったことが、
楽々とやってのけられるようになる。
老年の価値は、
その成熟にある。
それを喜ぶ心境を持とう。
(心の指針163)
ルーレット回転